情報

下高井戸シネマ「遙かなる記録者への道―いのちの文化を求めて―」

<優れたドキュメンタリー映画を観る会 vol.21」> 4/19(土)〜4/26(土)モーニング&レイトショーにて日替わり上映! 下高井戸シネマ 9.11ー8.15 日本心中 ◆'06年モントリオール世界映画祭正式招待作品 (2005年/日本/2h25) *プロジェクター上映 監督:…

『契、血に染む / 刀鋒1937』

1930年代、激動の上海― 地獄から這い上がった一人の死刑囚が、平凡な幸せを望む男の運命を血で染めていく…1930年代、戦争の足音が忍び寄る混沌とした上海。愛する家族を失った恨みを晴らし、天下を奪い返そうとする死刑囚に天賦の才能を見込まれた一人の平凡…

転載。

音楽ドキュメンタリー「出草の歌」上映会 上映会開催のお知らせ私たちは、日本大学文理学部人文科学研究所共同研究のプログラムして「表象文化の近代東アジア――場・構造・力をめぐって――」と題する研究を続けてきました。このたび、台湾少数民族を記録した音…

BSドキュメンタリー “回復工場”の挑戦 〜アルゼンチン・広がる連帯経済〜

BS1 12月8日(土) 午後10:10〜11:00 2001年、南米アルゼンチンはグローバル化の影響が直撃し、深刻な経済危機に襲われた。多数の企業が倒産。失業率は25%を超え、銀行は取り付け騒ぎにあい、大混乱に陥った。 あれから6年。いま、解雇された従業員…

『1987年 ソウルの熱い夏 〜報道カメラマンが見た民主化運動の真実〜』

12月10日 (月) 午後9:10〜9:55 シリーズ 韓国 「1987年 ソウルの熱い夏」 <シリーズ 韓国> 1987年 ソウルの熱い夏 〜報道カメラマンが見た民主化運動の真実〜 12月10日 (月) 午後9:10〜9:55 12月19日に韓国の大統領選挙が予定されているが、軍…

ハイビジョン特集 小田実 遺す言葉、この国の人を信じて

BShi 12月13日(木) 午後8:00〜9:30 今年7月30日、作家小田実さん(75)が胃がんのため亡くなった。1961年「何でも見てやろう」で一世を風靡、それ以来、ベトナム反戦運動、阪神淡路大震災の議員市民立法実現などで精力的に活動し、常に市民の側か…

Joint Research B: Studies of Culture & Representation in the Modern East Asia, Institute of Humanities, Nihon University

日本大学人文科学研究所共同研究B「表象文化の近代東アジア」7月例会 Workshop for the study of anarchism in Japan & Korea 日韓アナーキズム研究ワークショップ 17:00-20:00, July 24, Tuesday, 2007 Meeting room 2, Centennial Hall, College of Huma…

布施辰治著作集 全16巻・別巻1刊行が始まる。

刊行元のゆまに書房のサイトです。 http://www.yumani.co.jp/detail.php?docid=404 図書原本の複製ということです。高価なのが難点です。 <第16巻に『公民常識』 昭和十二年〜昭和十三年とありますが、この巻は刊行予定にありません。>

転載◇「枝川裁判終結(実質勝訴)」記念シンポジウム◇記(以下、転載・転送歓迎)

◇「枝川裁判終結(実質勝訴)」 記念シンポジウム◇ 21 世紀多民族共生社会とマイノリティの民族教育権 ──枝川裁判から今後の課題を展望する――「ぼくらの学校なくなるの?」──そんな子どもたちの悲痛な声が届いたのは、今か ら3年前のことであった。しかし20…

転載。『緑的海平線Shonenko』上映会。

2006年度日本大学人文科学研究所共同研究 「近代東アジアにおける文学・演劇・映画の交差をめぐって」 「ドキュメンタリーフィルム上映と監督講演」のご案内 今年度共同研究の一環として,以下の日程で台湾の歴史や社会を扱っ たドキュメンタリーフィルムを…

モラレス・ボリビア大統領、6日、東京都内で講演「新憲法で戦争を放棄する」「軍隊なしで人命を救える。武装放棄しながら、社会的な戦いを続ける」

「戦争は解決策にならない」「唯一の良かった戦争である独立戦争でも、混血の人たちや先住民の人命が失われた」と語る。 安倍と首相官邸で会談、「ボリビアは日本のような大国ではないが、似た点もある。人々が手に手を取って平和に生きる社会。そういう観点…

転載。コーディネータの方からお知らせを頂きました

2006 年に入って、「テロの未然防止」を名目とした指紋復活の「改悪入管法」が成 立し、また「教育基本法の改悪案」が国会で強行採決され、「外国人雇用報告制度」 の導入や、「外登法の改悪案」「国籍条項付き人権擁護法案」も2007年通常国会に準 備されて…

転載、明日緊急集会。

共謀罪審議入りの危機です。緊急集会を12月1日(金)に開きま す。重複投稿ご容赦ください。転送歓迎/定期購読募集中! ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ □ □ 共謀罪を廃案に! □ ___________________________ □ メルマガ 10号 …

転載。死刑廃止に向けて。

■フランスの死刑廃止25年を記念して、今月下旬に様々な催しが開催されます 死刑廃止をめぐるヨーロッパの経験 大阪/10月28日(土)13時半〜17時半 大阪大学(豊中キャンパス) 日欧セミナー「死刑に対するヨーロッパの視点」 ユルゲン・マルチュカート、エ…

事実部分の転載。当たり前のことではあるが。「君が代テープ戒告取り消し 裁量権逸脱と道人事委」

北海道くっ知安町の中学校の卒業式、2001年3月、演奏中の君が代のテープを持ち去ったとして、道教育委員会から戒告の懲戒処分を受けた男性教諭(49)が処分取り消しを求めたのに対し、道人事委員会は23日までに、「道教委に裁量権の逸脱があった」…

教育基本法改正案には66%が反対。(アンケートの結果のみ部分引用)教育基本法等に関するアンケート結果が共同通信ウェブサイトにアップされていた。昨日、土曜朝。「現場追いつけぬ」85% 東大の公立小中校長調査「ゆとり教育」の見直しなど、政治主導で目まぐるしく提案される教育改革について、全国の公立小中学校の校長を対象のアンケート。回答者の85%が「速すぎて現場がついていけない」21日、東大の基礎学力研究開発センターの調査結果。「教育問題を政治化しすぎ」67%に達した。格差拡大の懸念、現場に強い抵抗感。7、8月に

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IBR&PG=STORY&NGID=main&NWID=2006102101000056

転載2 <24日に暴風圏内突入の危険性は低くなったが、問題が消えたわけではない。並みの規模の台風がゆっくり北上している事実は変わりはない>【転載元】保坂展人のどこどこ日記2006年10月20日 http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto

転載1 <与党は、来週(23日からの週)の法務委員会で強行採決を画策している模様です(以下の「国会情勢」をお読みください)。私たちは、みなさんに以下のアクションを呼びかけます。ぜひみなさんの周りにも呼びかけを拡げてください>

10月24日(火)衆院法務委員会傍聴 25日(水)12時30分〜13時30分 衆議院議員面会所前集会 27日(金)12時30分〜13時30分 同 29日(日)13時30分〜 共謀罪を廃案に!講演会 【転載元】共謀罪を廃案に!「メルマガ 4号」 2006年10月2日(ママ)おそらく20日のタ…

amlで受信しました。以下丸ごと転載します

地元商業者の団体「下北沢商業者協議会」が主催で、世田谷区に サウンドデモをすることになりました。 お誘いあわせの上、お越しくださいませ。 また、ご興味をお持ちの方に情報を転送していただけると幸いです。よろしくお願いいたします!!! ■□ 世田谷区…

全文転載。日曜日、大阪にて開催のライブ&

トークイベントのご案内です。 〈文化〉の政治性を「音楽批評」の枠組みの中で追究している批 評集団・DeMusik.Interの主催。ぜひお越しください。 『音の力』関西上陸編〜独立音楽愚連隊、ミナミへ 2006年9月24日@SUN HALL●日時● 2006年9月24日(日)●…

「やまなし金子文子研究会」の集まりが24日の日曜に甲府市内で開催されます。

転載。『戦後在日五〇年史 在日』

「 “在日”って一体何なんだっていうね。国籍なのか血なのかルーツなのか、それら全部なのか。時が経つごとに見えにくくなっている」(呉)解放から50年に及ぶ在日の歴史をまとめた、二部構成の壮大な作品。前半「歴史篇」は、膨大な映像資料、証言をもとに年…

転載「ドキュメンタリー・ドリーム・ショー山形in東京2006」大歩向前走(前を向いて大きく歩こう)—台湾『全景』の試みhttp://www.cinematrix.jp/dds/program/taiwan_fullshot/

「台湾フルショット」特集内特集として、YIDFF2005の「大歩向前走(前を向いて大きく歩こう)——台湾『全景』の試み」から4本『天下第一の家』『梅の実の味わい』『部落の声』『三叉坑』上映します。 中東零年。http://www.cinematrix.jp/dds/program/middle_…

http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=082&article_id=0000104778§ion_id=0&menu_id=0KBS「金子文子」の記事です。

翻訳をして連絡をしてくれた方がいました。 [釜山日報 2006-08-26 11:03] 【 日帝死刑宣告にも堂々としていた 】 ■ KBS 2部作 「金子文子」写真 ▼ 1926年3月25日日本の大審院法廷 http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=082&article_id=00…

一部転載「竹中英太郎生誕100年記念・前期・妖美と幻想の挿絵展」http://takenaka.s216.xrea.com/  2006年9月15日(金)〜12月25日(月)昭和10年までの作品。《竹中英太郎記念館》甲府市湯村3-9-1 電話:055-252-5560 営業時間 10:00〜16:00 会期中も火・水曜日が定休日です 入館料 300円(高校生以上)

ドキュメンタリー番組再放映。「満蒙開拓団はこうして送られた」8月24日(木)金曜午前1時10分〜1時59分http://www.nhk.or.jp/special/onair/060811.html 初回の放映で見た方も多いとと思います。AMLで「民衆」の責任をめぐり議論が続きました。

NHKのサイトより「今から75年前の1931年、満州事変勃発。その翌年から第一次満蒙開拓団の移住が始まる。それは、構成員が銃砲を装備した武装開拓団だった。ソ連との国境付近に配置された防衛軍の役割も担っていたのである。この派遣計画は、「満蒙開拓…

新聞記事要旨「元首相東条自身が靖国合祀規準を【戦地以外の死者は不可】と大戦末期に秘密文書」

共同通信編集委員石山永一郎さんによる署名記事の配信、某地方新聞が一面の半分近くを割き掲載。原史料は作家山中恒氏が古書市で1980年頃入手したという厚生省の廃棄処分の書類の一部。1944年7月15日付の「陸軍大臣東条英機」名。原稿用紙29枚分、原文のカタ…

転載「日本女性学研究会 8月例会 天皇制とフェミニズム」http://www.jca.apc.org/wssj/日本女性学研究会ホームページよりThe Women's Studies Society of Japan 

みんな知りたい、わたしもしゃべりたい、今こそ、いつだって、ずっと、どこででも、だれでも、問いたい。話したい。だから、みんなでいっしょに、天皇制について、語り合いましょう。○日 時 8月5日(土)午後1時〜4時(12時40分受付) ○場 所 ドーンセンタ…

転載 佐藤真監督「OUT OF PLACE」上映会。午後1時監督講演・2時上映開始。

シグロのサイトより。http://www.cine.co.jp/said/index.html 7/18(火) 東京 日本大学文理学部キャンパス オーバルホール 監督講演あり 入場無料。午後の予定。以前当ブログで19日と予告していました。

8月29日火曜夜、地域での講座企画に「立川反戦ビラまき」弾圧の「被告」とされたさっちゃんに「現場からの発言」をお願いしました。